NPO法人市民社会サポートやまがたのホームページへようこそ

 NPO法人市民社会サポートやまがたは、山形の社会をよりよくしたいと活動する人や団体(組織)のために、市民の参加を応援したり、NPOの自立による持続可能な活動をサポートしたりするNPO法人です。

※NPO法人市民社会サポートやまがたは、2021年11月1日に設立した中間支援組織です。
 通称は「サポやま」。どうぞよろしくお願いいたします。



お知らせ

2024年能登半島地震 についての情報ページ

このたび能登地方を震源とする大規模地震により犠牲となられた方々に心よりお悔み申し上げるとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。被災地域のみなさまの安全確保、そして一日も早い復旧・復興を衷心よりお祈り申し上げます。

サポやまでは、現地の自治体の情報、支援団体の情報、ご寄付に関する情報のページを作りました。
被災された皆様が一日も早く元の生活に戻ることができますよう、心より願っております。

市民活動・NPOについての様々なお知らせを発信しています。

NPO法人市民社会サポートやまがたは山形県におけるNPO事務支援センターです

NPO経営の頼れる味方、全国NPO事務支援カンファレンス 

全国各地の「NPO事務支援センター」とそれを支える「NPO事務支援カンファレンス」が、

あなたのNPOの事務や経営をサポートします。

NPO法人市民社会サポートやまがたは、山形県におけるNPO事務支援センター。

NPO事務支援・個別支援を行うカンファレンス会員組織として活動しています。

【個別支援で組織の成長に寄与します】

NPO事務支援センターの一番の特徴は丁寧な個別支援です。あなたの組織の悩みを現場に赴き、一つ一つ解決していくサポートをさせていただきます。経理がわからなくなった、理事会がうまくいかない、など様々な悩みの解決をご支援します。


2023年度の活動の報告

さぽやまの事業・イベントのお知らせ

『自分たちが地域でやっていきたいことを実現するための講座 〜事業計画立案研修〜』

 NPO・市民活動・地域づくり団体の運営基盤強化を目的とした連続講座の第3弾!

講師に椿原恵さんをお迎えし、

自分たちが実現したい地域に向けて、現在の活動の方向性や活動そのものをふりかえり、今後の活動計画を立てました。

 

『協力のテクノロジー 関係者の相利をはかるマネジメント ~相利評価表を使って仲間と資金を増やそう~』

NPO・市民活動・地域づくり団体の運営基盤強化を目的とした連続講座の第2弾!

講師に松原明さんをお迎えし、市民活動・地域活動団体が、団体の目的の達成や社会課題の解決のために欠かせない他セクターとの「協力」について学びました。

 

欲しい未来へ、寄付を送ろう。  サポやまは今年もアンバサダーとして活動しました。

 

 「 G i v i n g D e c e m b e r 」

一 年 の 終 わ りに 、未 来 を 考 え 寄 付 をす る 。

そん な 習 慣 を は じ め た い と 思 い ま す 。

欲し い 未 来 を 叶 えてくれ るさ まざ ま な 取 り 組 み に 、

あなたの想いを託しましょう。

NPO事務力セミナー&検定INやまがたを山形県4地域で開催しました

 特定非営利活動法人の管轄庁・法務局実務、労務、会計など多岐に渡るNPOの運営実務全般を学ぶことができる「NPO事務カセミナー」と、学んだ運営実務に関する知識を確かめることができる「NPO事務力検定」を開催します。セミナーはNPOの運営実務で必要とされる事項を学び、組織の事務力の向上を目指したり、再確認したりするものです。



令和5年度南沼原地区地域福祉推進会議・第一回ネットワーク連絡会でワークショップのファシリテーターを担当しました。

8月31日(木)13:30~15:30、南沼原コミュニティセンターを会場に町内会長・民生委員 児童委員・福祉協力員世話人・介護保険サービス事業所、南沼原地域包括支援センター、山形市社会福祉協議会の方々82名の皆様と地域と事業所が協力し地域づくりをすすめるワークショップを行いました。

基調講演「好き」で仕事をつくる~地域が変わる・鶴岡ナリワイプロジェクトの実践から学ぶ~開催しました

9月23日9:30~12:00 遊学館第2会議室を会場に鶴岡ナリワイプロジェクト代表井東敬子さんを講師にお迎えし、わたし✖️ささいな困りごと=地域ではじめる小さなしごとづくりセミナーを開催しました。 この事業は、山形市コミュニティファンドの助成を受けて実施しています。

 

「目指す地域の姿(ビジョン)と団体の使命(ミッション)」を考えよう開催しました。

NPO・市民活動・地域づくり団体の運営基盤強化を目的とした連続講座の第一弾!

講師にモジョコンサルティング合同会社代表長浜 洋二さんをお迎えし「目指す地域の姿(ビジョン)と団体の使命(ミッション)」を開催しました。

結果ではなく成果が求められていることを学んだ時間となりました。

ナリワイ「まなびあい講座」開催します。第1回目事業計画を作ろうを開催しました

9/23の井東敬子さんの基調講演「好き」で仕事を作るナリワイ起業地域が変わるスモールビジネスに続き、10/7からナリワイまなびあい講座を開催。第1回目「企画について」〜やってみたいを形に〜事業計画を作ってみようを開催。ファシリテーターを担当しました。


やまがた水害復興支援プロジェクト

令和4年8月4日の豪雨によって被害の大きかった飯豊町の災害ボランティアセンターのサポートを実施。

中間支援組織として、ボランティア情報、募金の情報などの発信だけでない活動を飯豊町災害ボランティアセンター、ウェザーハート災害福祉事務所と行いました。

ナリワイ「まなびあい講座」開催します。第2回目仲間をつくろう開催しました

2回目のテーマは、『仲間づくりとイベントの作り方』 それぞれの悩みを話し合い、仲間の大切さや、いろいろな経験を元に熱く語りました。 マルシェで活躍している方のお話で盛り上がりました。

非営利組織評価センター「ベーシックガバナンスチェック」獲得

社会に対して客観的かつ信頼性のある組織評価情報を提供し、NPOの信頼性向上を目指し、さまざまな支援がNPO等に届く仕組みをつくることを目的に活動している公益財団法⼈ 日本⾮営利組織評価センター。

サボやまは、山形県で初めて「ベーシックガバナンスチェック」の評価を獲得できました。